忍者ブログ

通販格安情報

お得な格安通販情報、価格比較などします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卓上扇風機 リラックマ


卓上扇風機 リラックマ

こちらの扇風機はコリラックマになります。


気になる口コミレビュー・コメント!

  • レビューはまだありませんでした。


もっと詳しく見るならコチラ>>


PR

ハローキティ 扇風機カバー ホワイト


ハローキティ 扇風機カバー ホワイト


気になる口コミレビュー・コメント!

  • レビューはまだありませんでした。


もっと詳しく見るならコチラ>>


ハローキティ リビング扇風機


ハローキティ リビング扇風機


気になる口コミレビュー・コメント!

  • レビューはまだありませんでした。


もっと詳しく見るならコチラ>>


【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20W


【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20W

●お部屋の空気をムラなく循環!冷暖房の効率をUP!1年中快適に省エネ・節約
●軽くて持ち運びもラクラク!様々なシーンで大活躍
●室内干しの洗濯物に直接送風することで、衣類も素早く乾かせる
●湿気がこもりがちな風呂場や、押入れ、靴箱に向けて送風し、湿気を飛ばして快適に
●お部屋にこもったニオイや煙、汚れた空気を一気に室外に排出したり、爽やかな外気を室内に取り込むことも可能
●OA機器のこもった熱気を排出・拡散させるのにも便利!


気になる口コミレビュー・コメント!

  • 扇風機やサーキューレーターについてさんざんリサーチをした結果、購入したアイテムです。結果から言うと、この商品でよかったです。
    うちは大きな家ではないので、小ささが最重要事項でした。これは、ダイニングの椅子の下に収まるサイズなので必要のない時は、必要ない時は足でちょっと入れて隠しておきます。音も高性能の扇風機みたいに静かではないですが、テレビをつければ気になるレベルではないですし、生活音でかき消されます。
    空気の循環についてですが、家の中でカラッとするのが分かります。空気の淀みは換気扇でどうにかなうだろうと思っていましたが、吸い込むのと循環するのは違うんだなと思いました(当たり前?)例えば、炒め物をすると、換気扇をどれだけ回そうと、部屋の中に食べ物の匂いが残っていたのですが(何せ狭いもので。笑)、換気扇&サーキュレーターのダブルだとあっという間に匂いは消えます。これは有難いです。また、梅雨時のジメジメも気になりません。
    個人的には、色がとてもよかったです。突き刺さるような白ではなく、優しい普通の白というか。既存の黒を見た時は「黒では狭い家が余計狭く見える・・」と躊躇していたのですが、限定色の白があるのを知って購入を決めました。
    最後に1980円なのはすごいと思います。風も3段階調整できるし、角度も変えられるし、小さいし、色もいいし。シンプル イズ ザ ベスト です。試しに買ってもいいと思いますよ。
  • デオデオでサーキュレーターを試した上でこのゼピールのホワイトを買うことにしました。
    白いと涼しげで高級感があります。
    2000円台の黒いサーキュレーターしかなく、風切り音も大きいので、
    白いツインバードもためしましたが、風切り音がもっと大きかったので、
    ためしにこのゼピールサーキュレーターホワイトを購入しました。
    あたりでした。静かなのです。買って正解でした。
    さすがに強で回すと耳障りな音になりますが、テレビを見ていると
    ぜんぜん気にならないレベルの音です。
    使用状況で気になるのが、フローリンクや板の間で使用時に
    ビビリ音がでます。新聞を四つ折にして敷いて対処しました。畳敷きは大丈夫です。
    追記:新聞紙の代わりに3mmのダンボール紙をカットして敷きなおしました。
    他に比べたサーキュレーターに比べてスイッチが大きいのでスイッチが軽く回りいい感じです。
    特質すべきは、モーターにカバーがあることです。カバーのないサーキュレーターは、
    風切り音が大きかったのです。なので届いて音が静かなのは設計がいいと分かりました。
    人気が出るも当然だとおもいました。高級感が有りおかいどくでした。
    PS:設計上標準使用年数は、6年です。
    追記:静かなので8月に2台目を買いました。ノートPCの冷却用にBOX扇風機の替わりにしました。
    アルミ板の冷却台を自作して風を送り静かでよく冷えます。ノートPC冷却台は10,000円はします。
    お得にあげました。
    追記:このたび3台目を購入しました。みなさんのプレビューに書いておられるはずれを
    引いたみたいです。自分でプレビューを参考に直すことにしました。
    まず裏ブタを空けて配線が当たっていないか調べ、結束バンドの緩みをまず直し、取り付けボルトの
    緩みを増し締め”シュルシュル”とかする音がまだ続くので耳を済ませて聞き入ると
    プロペラシャフトの油切れのようなので慎重にほんのわずかさして一昼夜回し続けて
    異音がほとんど聞こえない状態でまでになりました。良好です。
    追記:去年買ったサーキュレーターも整備のためにうらぶたをはずしほこりを取り除き
       モーターの取り付けボルト2本が1台緩んでいました。2台とも良好に作動しています。
      ※特に注意することは、モーターのボルトを締めすぎるととても大きなビビリ音がでます。
       他のプレビューで書いておられました床に響く音はたぶんこの不具合を調整すると解消される可能性大です。
    PS:参考までに直した結果の感想です:人気商品で去年の製品ですし特注製品で納期を
    急ぐあまり、不良品が多いものとおもわれます。
  • 節電が常識の昨今室内温度設定を上げての空調を実施していますが
    室内の空気を循環させるのにお手頃価格かつ実用的な製品です。
    音もそれ程気にならず風量も必要十分、首振り機能はありませんが
    この値段ではそれを求めるのは無理という物。
    と言う訳でコストパフォーマンス十分の本機は
    お勧めの一品と太鼓判を押させていただきます。
    ★追加レビュー★
    他社同タイプ製品の説明によるとエアコン送風口に向けての
    使用の方がより効果的とあり試してみたら風向き方向
    での使用よりも確実に部屋全体が涼しくなりました。
    折角のエアコンからの風力か打ち消されるのではと
    先入観がありましたがこの方がより循環効率がUP
    するとのことです。
    通常扇風機の様に直接風を当てなくても涼しい事が解り
    身体に優しく使えそうです。ご参考になれば幸いです<(_ _)>
    ☆再追加レビュー☆
    12月に入り寒くなってきましたが暖房用のサーキュレーターとして
    活用しています。
    「角度を90度真上」にして部屋上部に滞留してる暖気を全体に循環させる
    事が出来ます。今までエアコンでの暖房だと足元がどうしても寒く感じ
    部屋全体が暖まるのに時間が掛っていましたがこのサーキュレーターを
    使用すると素早く部屋全体の室温が上る様になりました。
  • 節電ストアというところからすぐに見つけたこのサーキュレーターは強で31W、中で21W、弱で16Wの消費電力とまさに省エネ家電です。電気代があまり気にならず部屋の空気循環ができるので今年の夏は快適に節電できそうです。我が家ではテレビの音量も控えめにしていますが、この製品を強で使用しても問題なくテレビ音声も聴こえます。この製品って黒も出ているみたいなんですが、この白いのはアマゾンでしか買えないようです。黒いのは少し暑苦しいイメージがあったのですが、白いのは見た目にも涼しそうですね。キッチンにこもった熱気や油煙を外にすばやく逃がすのにも重宝しています。
  • サーキュレーターを初めて買いました。
    購入理由は、
     
     
    【冷暖房と併用することでその効果を高めることができ、電気代節約にもなること】
     
     ・冷房の時は、エアコンの送風口に向けて風を送ると、冷気が部屋中に循環する。
     ・暖房の時は、部屋中央で、角度を天井に向けて風を送れば、冷たい床の空気がに天井に送られる。
      反対に、部屋の上部に溜まった暖かい空気が下に叩き落され、熱が循環する。
     
     
    【部屋の換気に使え、掃除や料理のときなどに使える】
      
     ・窓の外に向けて風を送れば、ホコリなどを外に飛ばしてくれる。
     
     
    これらのことから、かなりの利用価値があります。
    試してみて損はないと思いますね。
     
     
     
    ※悪かったこと
     
    点検のために、前面カバーを外そうとしたのですが、成人男性の私が渾身の力をこめても、まともに外すことができませんでした。
    理由は構造的欠陥です。
    カバーの固定部分に、凹凸があるのです。これらがピタリと嵌まり込んでいるので、説明書に書いてあるように、反時計周りに前面カバーを回そうとしても、まともに回りません。
    しかし、カバーの取り外しが簡単と書かれているレビューもあるので、おそらく、製品によっては外しやすい物とそうでない物とがあるのでしょう。
    私の推理では、カバーを硬く回しきって出荷された製品は、凹凸がピタリと嵌っているので、カバーが外れない。反対に、完全にカバーが回しきっていない状態で出荷された製品は、凹凸が嵌っていないので、外しやすい。
     
     
    さて、私が前面カバーを外した際の攻略法です。
    まず、正座する。
    股を広げ、上向きにしたサーキュレーターの裏カバー部分を太ももで強く挟み込む。
    少し変形するくらい強く挟み込むんだっ!!!!!!!!
    そして、少し変形している間に、前面カバーの縁部分に人差し指、中指、手のひらを添え、親指を前面カバーに強く押し当て、反時計周りに一気に回す!
    ……これでたぶん外れると思います。
    裏カバー部分に太ももで圧力をかけることで、楕円形になり、前面カバーと裏カバーの密着が軽減され、凹凸部分が分離しやすくなるのでしょう。
    熱いお吸い物のおわんからフタを外す原理と似てますね!
     
     
    もう、前面カバーを外すことに精神力を使い切ってしまったので、星は3です……。(真剣で疲れすぎた……)
    カバーが外れない人は、ぜひ、裏カバー部分に圧力をかけて、少し変形させるという攻略方法を試してみてください。
  • 遠くまで風が届きます。扇風機とは違い、レーザーのような風というか、目標に向かって細いがそれなりに強い風が届きます。(網戸を閉めて)開けた窓に向かって使えば臭気の排出にも使えます。一般家庭の屋内での使用に向いています。
  • 扇風機大好き(扇風機2台+天井のファン)で、洗面所用に小さな扇風機を購入しようとamazonへ。
    そこでこのサーキュレーターを知り、取りあえず2000円切ってることもあり試し購入。
    サーキュレーターと扇風機の違いは、使えばすぐにわかります。
    扇風機を使っていてもどうしても部屋の中に熱気がこもり、外気比べ暑くなっていきますが、
    窓を開けてサーキュレーターを回すと、外気とほぼ同じ室内温を維持できます。
    洗面所でヘアドライアーを使うとどうしても暑くなりますが、
    洗面所の小窓を開けサーキュレーターを回すと、熱はこもりません。
    空気を撹拌するのと、循環させる違いが実感できます。
    早速サーキュレーター2台目購入です。
  • 一戸建、フローリング、暖房器具がエアコンのみ(8畳+3畳のリビング&キッチン)
    次のことで悩んでおりました。
    ・常にうっすらと寒いのでエアコンをフルパワー27度、スイング設定。
    ・足元がヒンヤリしていて座っていると足が冷たくなる。
    ・補助暖房器具の赤外線ヒーターの前にいないと寒い。
    ガスのファンヒーターを買うべきか悩んでおりました。
    このサーキュレータが届き早速使用してみたところ、温かい、むしろ家事をしていると暑すぎることに驚かされ、足元のひんやり感が和らぎ、エアコンも設定温度を23度と低めに設定しても十分なほどになりました。こんなに変わるものとは正直思ってもいなかったため、もし同じようにエアコンだけで他の暖房器具を買うか悩んでいらっしゃる方がいましたら、このお値段なので一度お試しになってみては?
    とお勧め致します。音に関して言えば、昔のパワーマックくらいの音で私は気にはなりませんが夫はうるさいのでなるべく離れたところに置くと申しておりました。
  • 自分のものが特別不良品とも思えない作動状況なのですが、コイツはウチでは使い物になりません。
    これとほぼ同時にボルネードの530Jを買って、2世帯住宅の1階にボルネード、2階にゼピールを配置して使用を開始しました。
    風切音は出力の大きいボルネードの方が大きいのですが、土台の共振音などはなく強力です。
    ゼピールの方ですが、風切音はボルネードより少し音が高いくらいで、少しバタついて耳障りな印象です。
    それよりも、作動上の異音なども感じないのですが、とにかく土台から伝わる振動がひどく1階の母親から苦情を受けました。
    トラックが通る前や地震が来る前などに似た低周波音がずっと響いているとのことです。
    ちなみに父親には聞こえないとの事で、これは個人差があると思いますが地震が来る前などに低音が聞こえる人は
    注意してください。私も聞こえるほうなので、裏にウレタンマットを貼ってみたり、更にその下に溝の入ったゴムマットの底面全部覆うくらいの大きさで敷いてみたりしましたが、対処不能です。
    普段は洗濯物を乾かすのに使っていますが、誰もいない時は使えますし、そういうの気にしないなら値段も質感もよいのですが、それでもちょっとこれはハズレでした。
  • はじめてサーキュレータというものを購入しました。
    DKS-20Wは安くて目を付けていたのですが、近くのスーパーでForest Lifeの「FL-S18」が更に安く、1500円で売っており通販の必要もないため、最初こちらを購入しました。
    そしたら音が爆音でビックリ(^_^;ドライヤー並でこれでは使えないと返品しました(弱でも回転数が高く風量も大きいので爆音なのだと思いますが)。
    その後に、レビューでは静かだと定評のDKS-20Wを購入しました。
    しかし他のレビューでもありますが、カタカタと音がするのです。ハズレを引いてしまったようです。
    ブラック版のほうのレビューで配線がモーターに当たっていたと書込がありましたので、裏蓋を開けたら案の定、一部配線がモーターに接触していました。配線の位置を直し結束バンドで止め直しました。
    どうも配線のまとめ方が悪いため、このようにモーターに接触している機種も出てくるのだと思います。
    他の購入した方で同じようにカタカタ音がする場合は、裏蓋を空けて配線がモーターに接触していないか確認してみるといいと思います。
    配線を直してからは音は静かになりました。サーキュレータという事もあり、通常の扇風機よりは音は大きいですが、弱ならあまり気になりません。中、強となるとそれなりに音は大きいです。
    最初購入した「FL-S18」の爆音の事を思えば、静かでコスパも良く購入して正解だと思ってます。


もっと詳しく見るならコチラ>>


山善(YAMAZEN) 30cmリビング扇風機(押しボタンスイッチ)タイマー付 ホワイト YLT-AK30(W)


山善(YAMAZEN) 30cmリビング扇風機(押しボタンスイッチ)タイマー付 ホワイト YLT-AK30(W)

●消費電力:45/48W(50/60Hz)●電気代目安(1時間あたり):50Hz:約1円 60Hz:約1.1円/h●コード長さ:約1.8m●操作方法:押しボタンスイッチ式●切タイマー:最高3時間●風量:3段階(弱・中・強)●メッシュガード●首振り(後部に首振りつまみ)


気になる口コミレビュー・コメント!

  • とにかく安くて、最低限の機能があるので購入しました。
    組立式ですが、女一人でも10分足らずで組み立てが終わりました。
    説明書もわかりやすかったです。
    お年寄りの方にもおすすめできます。
    操作がボタンとレバーで、どこか懐かしい感じがしました。
    首振りの有無、高さの調整、弱中強の風量、30分ごとのタイマーなど必要な機能がついてるので買って良かったです。
  •  パナソニック製の扇風機が故障したので買い替えました。それは10年ほど前に約1万2千円で購入したのですが、率直に言って価格に見合う価値はありませんでした。マイナスイオンを発生させるというのが当時のセールスポイントでしたが、結果的に何のメリットも感じませんでした。ただ羽根がグルグル回るだけの単純な機械に「マイナスイオンもクソモあるか!」と言いたいです。たかが扇風機に1万円以上も払ったことを今でも後悔しています。だから、今度こそ失敗しないよう低価格の商品を探したのです。すると、この商品に行き着いたというわけです。まだ届いたばかりなので詳しいことは書けませんが、「これで十分」というのが正直な感想です。乾電池が必要な上に壊れやすいリモコンなんて無駄ですし、押しボタン式に何の不満もありません。タイマーは最長で3時間もあれば結構です。何より気に入っている点は風量の切り替えです。近頃の商品は大半が「切」「弱」「中」「強」と順に切り替わる方式が採用されています。つまり、電源を切るためには「強」まで切り替えていかないと切れない仕組みです。また、いきなり「強」にすることができず、「弱」から始めて順に切り替えていかねばなりません。そこが近年の扇風機の最大の欠点と以前から思い続けてきました。自分が子どもの頃はこんな悩みはありませんでした。「弱」から「強」、「中」から「弱」と自由にワンプッシュで切り替えることができていたのです。その古き良き時代に愛されていた扇風機とほぼ同じものがこの商品です。家電メーカーの商品開発担当者に言いたいです。不便になることは進歩ではないと。
  • 良い箇所
    安価、必要な機能は揃っている。
    改善希望点
    首振りで一番端になったときにポキッとなることがある。
    使い始めてひとつきも経っていないので心配。
    同製品使ってる方はそんな事例ないでしょうか?
  • 価格の安さ、山善さんの商品なら安心かな?という思いから購入しました。あまりの安さに魅かれ、いわゆる駄目モトで購入したのですが、20年ほど前の扇風機が現代によみがえった!といった感じで、なかなか快適に使えています。使用中の音も、20年ほど前の機種に比べれば格段に小さく感じます。使用しながら爆睡できました(笑)
     長時間(4時間以上)使用した際、モーター部分からの発熱・微臭が気になりましたが、これはご愛嬌でしょう。その後も問題なく使用できています。
     デジタル的な気の利いたシステムは搭載されていませんし、ACモーターですし、色もシンプル極まりないですが、軽くて持ち運びに便利で、操作がし易く、5枚羽からの風も快適な品だと思います。
     ちなみに私の好きな四文字熟語は、『質実剛健』です。共感してくださる方ならば、購入に踏み切られても後悔なさらずに済むと思います。
  • 2000円を切る扇風機はタイマー有り、リモコンなし、首振り機能、高さ調節、風量調節3段階というのが基本だと思いますが、
    この扇風機もその基本に忠実な商品です。
    稼動時の風を切る音も、弱なら少し、中ならばちょっと大きめ、大ならば虫の羽音が耳元で鳴るようなけたたましさです。
    私は風に当たれれば良く、タイマーがついていれば扇風機としてそれ以上は求めない人間なのでこれで十分だと思いました。
    一つ感じたのは、風があまり上下左右に広がらない点です。
    扇風機から風が出たら、風が上下左右に結構広がる機種があると思いますが、これはかなり狭いです。
    ですので、扇風機の正面にいないと風を感じられません。
    人が寝そべっていると、扇風機の身長を高く設定している場合は、人の真上を風が通って自分が全然涼しくないということもありえます。
    組立も、普通の扇風機と全く同じです。
    はじめて扇風機を組み立てる人は、ちょっと戸惑うかもしれません(羽がどっちが前か後ろか、防護カバーがどこが上下になるのかなど)。
    わからない場合はそのまま組み立ててがっちり固定する前に本当にそれが正しいのか、ちょっと考えてみましょう。
  • セールのときに1,691円(送料込み)で買いました。
    ボタンの無い扇風機は、そのうちしっかり押せなくて、
    強・弱やタイマーを選んでも、
    思ったように動かなくなりましたが、
    これなら大丈夫だと思います。
    軽くて、組み立ても簡単でした。
  • working with low noise but big volume flowing of cooling air!
  • 先日送料込みでamazonにて1700円弱で購入しました。
    ただ単にこんなに安い扇風機があるんだ~ちょっと欲しいなと安易な気持ちで衝動買いでした。
    しかし買って大正解!
    組み立て式でしたがだいたい5分前後あれば説明書無しでも組み立てられました。
    ただ羽の部分が鋭利な感じですので誤って手でも切りそうな感じですので気をつけたほうがいいと思います。
    値段から想像した大きさよりかなり大きかったです。
    ボタンは押しボタン、タイマーはダイヤル式ですが何の不便もありません。
    リモコンはないのでものぐさな人には辛いかも。
    風きり音は静かとは思いませんが許容範囲だと思います。
    今までエアコンだけの使用でしたが扇風機の風だけでも十分涼しいのでかなり節約できそうな感じで嬉しいです。
  • 2013年の最新型です。
    6時間で自動でOFFになるあの忌まわしい機能もついていません。
    アナログ式のガチャガチャいうスイッチなので、
    凹凸のないボタン式よりも壊れそうにありません。
    これなら壊れても直せそうに思えます。
    リズム風やマイナスイオンのような余計な機能もついておりません。
    ただ風が来ればいいという、本来の扇風機だと思います。
    静音性も申し分ありません。
    ただし中央についているYZのマークが若干ダサいです。
  • インテリア的にマーキュリーのレトロ・ファンと迷ったのですが、結局、実用性と価格でこちらを選びました。
    基本的な機能は備えていますし(リモコンはありません)、メッシュガードで小さいお子さんがいても安心です。
    切・弱・中・強の4つのボタンの真上にタイマーのダイアルが位置しているシンプルなデザインで飽きもこないと思います。
    ただ台座に本体を設置して、羽根を取り付け、ガードを取り付け・・・と自分で組み立ててからの使用になります。
    難しい作業ではありませんが、念のため。


もっと詳しく見るならコチラ>>


- HOME -

最新記事

(06/07)
(06/07)
(06/07)
(06/07)
(06/07)

カテゴリー

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(09/20)
(09/21)
(10/02)
(10/03)
(10/10)

リンク

アクセス解析